感受性が豊かな人へ(オススメのメンタルが安定する3つの方法)

おぼろげな葉HSP×癒し

今日は

  • 感受性が豊かな人へ(オススメのメンタル安定3つの方法)

のお話をみなさんと共有していきたいと思います(*´ω)


感受性が豊かな人へ(オススメのメンタル安定3つの方法)


1 感受性が豊かなことに自信をもつ

感受性が豊かだとどうしても周りに影響されやすく

生きづらいと感じる方もいるかもしれません(;´ω)

  • 自分とは関係ない人が起こられている所をみると心が痛む
  • 自分にはどうしようもない事にまで影響されやすい

といったことから感受性が豊かなために

ネガティブな感情になってしまうこともあります。

ですがその分

  • 何気ない日常の時間に幸せを感じることができたり
  • 小さい幸せに気づき心が満たされるという

ポジティブな影響を受けることもあります(*´ω)

このように感受性が豊かという事は自分の長所だと考える事で

心に余裕ができますし、自分に自信を持つことができますよ。


2 豊かな感受性を何かに表現して昇華する

感受性が豊かだと他の人よりも

多くの感情を経験することになると思います。

そんな時にポジティブな感情でもネガティブな感情でも良いので

何かに表現することでその感情を昇華することができます(*´ω)

絵を描いてみる

写真を撮ってみる

文字に感情を載せてみる

ブログの記事にしてみる

など自分の趣味やこれならできそうかも

と思ったことで良いので表現をする時間を作ってみてください(*´ω)

自分の中に感情を溜め続けてしまうと

どうしても苦しい気持ちになったり

不安な感情につながったりしてしまいます。

過去の私は今よりも感情を表現することがなかったので

心が不安定になって毎日がつらい思いをしていました(;´ω)

どうしても何かを表現するのが苦手な方がいらっしゃいましたら

  • まずは受け身でもできる芸術に触れる、自然に触れる

という事から始めてもよいと思います(*´ω)

ぜひ自分の感情を表現できる場を見つけてみてください。


3 感受性が豊かな人は一人の時間を多くつくる

感受性が豊かな方は外出したり、人と会うと

多くの情報や感情を受け取ってしまうので

疲れを感じる方が多いと思います(;´ω)

  • 少し出かけただけなのにとても疲れた
  • 人付き合いをするとどっと疲れる

などの経験をした人も多いかもしれませんね。

それは当たり前のことで人よりも多くの情報や感情を

受け取っていたらエネルギーを使いますし

脳も疲れてしまうからです(*´ω`)そんな時は無理をせずに

  • 自分が落ち着く環境で一人の時間をすごしてみてください。

その時間が受け取った情報や感情を整理できる時間につながり

自分の感情を表現する時間にもなります。

私は意識的に一人の時間を作るようになってから

メンタル安定につながっています(*´ω)

※昔から感受性が豊かで

周りからの刺激にも繊細な気がするという方は

hspとは何か?(敏感なあなたへ)

こちらの記事もぜひ一緒にどうぞ(*´ω`)

まとめ

今日は感受性が豊かな人へ

(オススメのメンタルが安定する3つの方法)のお話でした。

  1. 感受性が豊かなことに自信をもつ
  2. 何かに表現して昇華する
  3. 人よりも一人の時間を多くつくる

これが今回のお話の3つのポイントになります。

みなさん今日もおつかれさんです(*´ω)

HSP×癒し
スポンサーリンク
phg59095をフォローする
メンタル安定の方法を考えるブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました