やる気が出ないと悩むhsp気質のあなたへ【試したい5つの対策】

HSP

 

何もやる気が出ないなあ

せっかくの休日なのにまたゴロゴロ過ごしてしまった。

わかります!やらないといけない事や、やるべき事があってもやる気が出ない事ってありますよね。

そうなんです。そして結局何もできない自分に自己嫌悪をして

よけいにやる気がなくなってしまうんです。

何か良い方法は無いですかね?

なるほど!では、hsp気質の私がやる気が出ない時に試してみて、効果を感じた5つの方法をご紹介しますね!

1 やる気が出ないと悩むhsp気質のあなたへ試したい5つの対策

1-1 とりあえず始めてみる

脳は何かを始めてしまうと、そのことに集中するクセを持っています

確かに、やり始めると気づいたら時間がたっていたそんな経験があります!

反対に何かを始めることがとても苦手で

どうにかしてサボろうとするため

 

やる気が出ない→何もできない→余計にやる気が出ない

といったようなループになってしまうんですね。

これも良くわかります、洗濯機ができたのに、なかなか干せずに気づいたら何時間も布団でゴロゴロ…とか

なのでどんな事でも良いので何か始めることで、気づかないうちにやる気が出てくるようになりますよ!

私はやる気が出ない時は、よく洗濯機のスイッチを押すことから始めています。

そうするとその流れで洗い物→掃除→洗濯と進むことができて、自然とやる気も出てくることが多いのでオススメです!

1-2 散歩に出かけてみる

何にもしたくない時は、散歩に出かけてみるのも効果的です!

体を動かすことで体も脳も活動的になってきますし

何もやる気が出ない自分に対して、自己嫌悪を感じているときなどはよい気分転換にもなります。

確かに休日を散歩から始めた時は、1日のスタートを気持ちよく切れました。

そして一日ぼーっとしてしまった時は、散歩に行くことで罪悪感が減った事があります!

  • 家の周りを一周してみる
  • 近くの公園まで行く

など自分の体調や気分に合った散歩コースをいくつか作っておく事で

散歩に行くハードルも下げることができるのでオススメですよ。

1-3 昼寝をしてみる

せっかくの休日なのに全く何もしたくない時もありますよね。

そんな時はいったん何もせずに、昼寝をしてみるのもオススメの方法です

でも、せっかくの休日だしちょっともったいない気がするかも

確かにちょっと気持ちは焦るかもしれません…

ですがいったん昼寝をすることで、心身ともに癒すことができますし、体調を整えることができます。

そっか、その結果心に余裕ができて何かを始めてみよう。というきっかけになるかも!

1-4 音楽を聴く

やる気が出ないなあと感じる時は、自分の好きな曲や癒される音楽を聴いてみるのもオススメです!

気持ちが明るくなりますし活動的になりますよ。

音楽の力はすごいですもんね!スポーツ選手とかも、試合前にモチベーションを上げるために音楽を聞いている人も多いし!

個人的に優しい曲(クラシックなど)→明るい曲の順番で聞いていくと

ゆっくり心が軽くなっていき、無理にやる気を出すような感覚にならないのでオススメです!

1-5 目を閉じて何もしない

何もやりたくない時は何もしない。

元も子もないかもしれませんが実は、それが一番理にかなっているのかもしれません。

意外と何もしない時間って普段は過ごしていませんよね。

  • 自分では過ごしているつもりでも、スマホを触っていたりYouTubeをみていたり

と体は動かしていていなくても、脳は活動していることが多いです。

確かに家でゴロゴロしている時も、無意識にスマホやパソコンをさわっていることが多いかも…

なのでたまには、本当に何もしない時間を過ごすのもオススメなんです。

ゆっくりとすごして脳をリフレッシュし、自然と何かを始めたいと思うまで待ってみましょう!

次の休日は、まずは20分何もしないぼーっとした時間を過ごしてみようかな!

まとめ

  1. とりあえず始めてみる
  2. 散歩に出かけてみる
  3. 昼寝をしてみる
  4. 音楽を聴く
  5. 目を閉じて何もしない

これが今回のお話の5つのポイントになります。

今回のお話で、少しでもみなさんの心が落ち着けば幸いです。

今日もお疲れさんです。

HSP
スポンサーリンク
phg59095をフォローする
メンタル安定の方法を考えるブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました